一昨日ベランダにて、先行して一匹だけこの世に誕生してしまったカマキリが、この寒さでどうなることやらである。かろうじてプランターのほうれんそうについているアブラムシを食べているような。
4月2日、わらわらと誕生
4月4日。3回目のカマキリ誕生。壁を突き破って這い出てくる瞬間(上。芋虫状の形状から、出てきてすぐ脱皮すると下のようになる)
4月8日。今日も追加で誕生。脱皮後、無事ほうれんそうに着地する。そろそろ打ち止めか?
4月13日。もう全部旅だったものと思っていたら、まだ居た。部屋の中の壁に・・・。
5月9日。約一ヶ月ぶりの発見。体長約3センチ。でかい。ベランダのなにを食ってここまでなったんだろう。
5月31日。そろそろでかすぎて遭遇すると怖い。
コメントは受け付けていません。